時々是パン紹介記

埼玉や都内にあるパン屋さんの珍しいパンの紹介記事を中心としたブログ

所沢のパン屋「紡樹(つむぎ)」にはこんなパンがあった。素材のこだわり半端ない。

今回の記事は所沢にある街のパン屋さん「紡樹(つむぎ)」のパンの紹介です。

お店の紹介

所沢駅から徒歩10分。所沢市立南小学校近くにあるパン屋さん。住宅街に立つ瓦屋根の家です。

 

20230817230603

 20230817075954

壁には木の看板がかけられていました。こちら火木土の週3回の開店のお店らしく、開店時間は午前11時半からとかなりゆっくりのようです。お店の営業日等をアメブロFacebookで紹介しているようです。

ameblo.jp

パンの紹介

今日メインで紹介するパンはこの2種類。

 

20230817080053

左:しっとり豆パン 右:キャロブナッツチョコ

いずれも比較的小ぶりなパンです。

キャロブナッツチョコ(税込240円:2023年8月時点)

 

 20230817230011

オーガニックキャロブパウダーを使ったチョコレートのパンです。キャロブパウダーとはマメ科の植物キャロブから作られたココアパウダーの代替品のようです。中に巻き込んだチョコクリームはビターチョコでチョコ本来のコクがある感じでした。またナッツとしてクルミを入れており、食感のアクセントとなっていました。

しっとり豆ぱん(税込190円:2023年8月時点)

20230817230016

餡は北海道産のこし餡で、中に紅大豆とよばれる山形産の独特の品種の大豆を使用した甘納豆が入っています。パンは白い精白パン。味はこし餡の甘みが強いです。甘納豆の甘みはそれ自体を別にして食べないとなかなか感じにくいと思います。パンは真ん中の折り目の部分で2つに分けて食べることができます。

 

こちらの2つのパンに使われている原材料です。

20230817230333 20230817230329

これからわかるのはこのパン屋さんのこだわりの程度でしょう。パン生地は国産の小麦と天然酵母から作られており。添加物は一切使われていません。砂糖は洗双糖と呼ばれる精製度合いの低いものが使われています。この洗双糖は普通の砂糖より精製されておらず、ミネラルを含んでいるようです。更にはバターは世間にも名の知れた北海道の生乳を使ったよつ葉のバター。ここまでこだわっているのに値段はかなりリーズナブルです。2つで500円かかりませんでした。

20230817080104

以上今回はつむぎのパンの紹介でした。駅からはやや離れていますが、自然派のパンが食べたいと思っている方はおすすめの店かもしれません。

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。

 

 

 

新所沢のパン屋「エリゼ」にはこんなパンがあった。

今回の記事は新所沢にある街のパン屋さん「フレッシュベーカリー エリゼ」のパンの紹介です。

お店の紹介

フレッシュベーカリー エリゼ(以降エリゼ)さんは、新所沢駅から徒歩4分の立地にあるGoogleの口コミでも星4.5を獲得しているパン屋さんです。

 

20230602220729

こじんまりとした佇まいのお店です。こちらのお店は駐車場はないようで、車で来た方は店の前に横付けしている感じでした。パンは総菜パンの種類が結構豊富な感じでした。

今日メインで紹介するのはこの2種類

パンの紹介

豆腐ハンバーグ(税込170円:2023年5月時点)

ひじき、枝豆、人参の入った歯応えのある豆腐のハンバーグにてりやき風のソースが薄く絡んでいました。

20230602220833 

夏みかんあんぱん(税込140円:2023年5月時点)

上だけでなく中にも餡がしっかりと詰まっていました。甘味の中にほのかな夏みかんの酸味と苦味のようなものが感じられるようでした。

20230602220718

その他

実はこの店2回訪れていて過去に下記のパンも買っていますが、パンの特徴を忘れてしまいましたので、今回は写真のみとさせていただきます。

ミルクフランス(税込120円:2023年4月時点)

 20230602220812

カジキマグロの香味揚げ(南蛮ソース)(税込190円:2023年4月時点)

20230602220801

レモンバジルチキンごぼうサラダ入り(税込190円:2023年4月時点)

20230602220750 

以上新所沢のパン屋「フレッシュベーカリー エリゼ」さんのパンの紹介でした。今回は内容がやや薄くてすみません。

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。

上尾のパン屋 「ペンギンベーカリー」上尾店のパンを食す。

今回の記事は北海道を中心に展開しているペンギンベーカリーさんのパンの紹介です。

お店の紹介

ペンギンベーカリーさんは北海道を地盤としたパンの全国チェーン店で北海道産の小麦を使ったパンを多種販売しているようです。

www.penguinbakery.com

関東には5店舗存在しており今回は上尾店を訪れました。こちらは上尾運動公園の近くにお店があります。

 

20230411092638

20230411092607

20230411092617

今回紹介するパン3つのうち2つはペンギンアワードと呼ばれる数あるパンの中から部門毎に人気1位を取ったパンをチョイスしました。

ホームページに載っているようなパンの情報ですが、やはり人気のあるパン屋の人気のあるパンは一度食しておきたいと思いました。

パンの紹介

ちくわパン

20230409220502

まず最初はちくわパン。(税込250円 2023年4月時点)

ペンギンアワードの総菜パンランキングで1位となった商品です。生地の上にマヨネーズがかかって焼かれています。生地表面はバターが使われているのでしょうか?非常にオイリーな生地で良く伸びて柔らかいです。そして中に入っているちくわがとても弾力があります。ちくわの中にはツナマヨが入っていてこの組み合わせは間違いないです。更に生地の上のマヨネーズと併せてダブルでマヨネーズが味わえます。

20230409220426

海老カレーパンフォンデュ

続いては海老カレーパンフォンデュ(税込350円 2023年4月時点)

こちらはペンギンアワードのカレーパンランキングで1位となった商品。

20230409220435

中身は当然エビ。これが何と3つも入っていました。後はフォンデュの名の通りチーズ。そして意外だったのがダイス状のジャガイモも入っていました。(写真がうまく撮れなかったので切った様子の写真は断念します(>_<))

食べた時には冷めていましたが、生地が非常にサクサクしていました。普通カレーパンというと冷めていると生地がしなっとなってしまうように思いますが、このパンはそのような感じがまるでありませんでした。

しかしながらとろけるチーズをしっかりと 味わいたいならやはり軽くトーストするのが良いと思いました。

ミニチョコクロワッサン

20230411092647

最後はミニチョコクロワッサン(税込80円 2023年4月時点)

袋入りのものも入っていましたが、バラ売りしていたので試しに買ってみました。大きさは10㎝にも満たない小ぶりでつまめるクロワッサンです。特に中に何か入っているわけではありませんが、生地に練りこまれたチョコの味わい豊かな一品でした。

20230409221315

お会計は全部で680円。カレーパンが一番高いですがクオリティを考えれば妥当な価格なのかなとも思います。

以上今回はペンギンベーカリーのパンの紹介でした。

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。

川越のパン屋 「パンのかほり」にはこんなパンがあった。甘食生地+クリームのコラボを発見

今回の記事は前回に引き続き川越のパン屋の一つ「パンのかほり」とその商品を紹介します。

お店の紹介

20230409221306

川越の中心部からは少し離れたところ、川越運動公園の近くにお店を構える。「パンのかほり」さん。車でないとアクセスが難しい場所にありますが、グーグルで★4.5(口コミ数130)を獲得していたり食べログでも川越の人気パン屋ランキングの6位に連ねていたりと、ネット上での評価がかなり高いお店になります。(2023年3月末時点)

それもそのはずこのお店は手づくり・無添加にこだわったパンを作ってらっしゃるようで何とパンの中に入れるジャムやクリームやカレーフィリングも手作りとのこと、こだわっていますね。

定休日は日水祝、営業時間は10時から18時とのことです。ちょっと閉店は早めですね。

20230402153909

先日訪れた時は平日の良い天気の午後で、店に入ると店員の女性が気さくに声をかけてくださいました。

今回はこちらで買ったパンを3つ紹介します。

パンの紹介

枝豆&チーズフランス

20230409215134

20230409215128

モチモチとした食感であふれた商品。小ぶりの枝豆が入っています。チーズが使われていますがあまり塩気は感じられませんでした。

しらす&チーズ大葉(季節限定品)

20230409215116

20230409215121

枝豆チーズフランスと同じくモチモチ感があります。こちらはフランスパン生地ではないので表面は柔らかいです。黄色いチーズ(チェダーチーズ?)と塩気のあるシラスに大葉の香りが良く合っています。

麦わらぼうし

20230402153831

20230402153821

見たまんまのネーミングです。早速割ってみるとこんな感じ。

20230402153841

カスタードクリームがたっぷり詰まっています。そうこれがタイトルに書いた甘食生地+クリームのコラボの商品です。カスタードクリームを使ったパンというと普通のパン生地やドーナツ生地、シュー生地あたりが定番かと思っていましたが、甘食の生地はここで初めて見たように思います。トーストするとサクサクとしたクッキー風の食感となり(特に帽子のつばの部分)美味しさが増しました。

価格は枝豆チーズフランスと麦わらぼうしが税込162円、しらす&チーズ大葉(季節限定品)が税込216円。合計540円。かなりお手頃な値段でした。

20230409220348

その他

20230402153918

こちらのお店の商品は川越の2つの農産物直売所でも売られているようです。そのうち「あぐれっしゅ川越」は国道254バイパス沿いにあり、車をお持ちの方は比較的アクセスしやすいかもしれません。以上今回は「パンのかおり」の紹介でした。

 

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。

川越のパン屋「カフェ&ベーカリーどんなときも」にはこんな商品があった。

    20230213222925       

今回の記事は川越にある「カフェ&ベーカリーどんなときも」とその商品を紹介します。

お店の紹介

20230213222935

 

川越駅から徒歩5分程、イベントや講習会などの会場としても利用される複合施設「ウェスタ川越」の1階にお店を構える「カフェ&ベーカリーどんなときも」さん。こちら障がい者支援を行っている「皆の郷」という社会福祉法人の事業所の一つとなっており、同じ「皆の郷」が運営する「川越いもの子作業所」という障がい者事業所で作られた商品も扱っているようです。詳しくはこちら↓

トップページ|カフェ&ベーカリーどんなときものホームページ

皆の郷について - 社会福祉法人皆の郷 川越いもの子作業所

今回は日曜日の夕刻に訪れたためパンが一部売り切れていましたが、イートインスペースに人がおらず、以前訪れている押上のパン屋の時と同様にカフェ利用してみることにしました。以前の記事はこちら↓

chronosdeer.hatenablog.com

20230213222858

イートインスペースは対面式二人掛けのテーブル席と一人用の椅子が横並びになった窓側席がありました。

 

商品の紹介

20230213222907

今回頼んだのは明太スティックデニッシュ(税込200円)それとあわせてカフェモカ(税込320円)

20230215222730

そしてお土産用にといちごチョコチップメロンパンラスク(税込150円)を購入。

 

明太スティックデニッシュ

外はサクサク、中はややしっとりのデニッシュ生地。

20230213222916

明太子マヨフィリングが入っている他、少しパセリらしきものがかかっていました。フィリングはマヨと合わさっているので辛みはなく美味しく食べられました。

カフェモカはふわふわのミルクフォームにチョコレートソースがかかり、甘さも穏やかでコーヒー感もしっかり残っていました。

いちごチョコチップメロンパンラスク

20230215222737

こちらパンとして売っていたいちごチョコチップメロンパンのラスク版のようでした。

20230213222829

20230213222839

皮の部分にいちごチョコチップが入っています。いちごチョコチップは少ない。生地の部分は当然サクサク、しかし薄いので直ぐに溶けてなくなってしまう感じです。食べていると鼻の奥まで苺の香りが抜けていきます。一袋の量はそれ程多くないので、食べ始めたらあっという間に食べ切ってしまいました。

20230215222022

20230215222050

お会計は670円。当然ながらイートインとテイクアウトで消費税は別れています。

20230215222032

ポイントカードもいただきました。300円で1ポイント、毎月18日は2倍ついて2ポイント。10ポイントでお会計から150円引きしていただけるようです。10ポイントならあっという間に溜まりそうです。期限がないというところも嬉しい。川越はそんなに訪れる頻度多くないですがまた行ってみたいです。

以上「どんなときも」のパン紹介でした。今回もブログ掲載に快く了承いただいた、お店の方ありがとうございました。

ちなみに営業時間は10時~17時。店休日は不定休のようです。もしこの記事を見て行かれる方がいればホームページを確認しておくと良いでしょう。

 

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。

湯島のパン屋 「ベッケライ テューリンガー ヴァルト」にはこんなパンがあった ゆしまクーヘンはフルーツたっぷり

   

     20230205143740 20230205143728 20230205143718 

今回の記事は湯島にあるドイツパンマイスターのお店「ベッケライ テューリンガー ヴァルト」のパンを紹介します。

お店の紹介

 

湯島駅や地下鉄の御茶ノ水駅から約7分程の場所にあるこちらのお店はドイツ人のパン職人のいるお店で、清水坂という坂の途中の脇道にあります。

お店に入ってみると確かにドイツ人らしき男性の職人さんと女性の店員さんがいらっしゃいました。(もしかしてご夫婦で営業されているのかも?そこまでは聞けませんでした)

ブログでの紹介をしたいと言ったら何とパンの並んでいる写真を撮らせていただけるということ。これまで色々とパン屋紹介をしてきましたがパンの売り場の写真撮影許可が出たのは初めて。「見てもらえるかわかりませんよ」と言ったのに本当に親切。こんなインフルエンサーでも何でもない男のブログのために許可をくださったことが感謝です。お礼にもなりませんがこのあとしっかりパンの紹介をします。

パンの紹介

今回はいつものように惣菜パン、菓子パンをあわせて3つ買いました。

左からゆしまクーヘン(税込570円)、チーズクロワッサン(税込390円)、プレッツェル(税込280円)

20230205143750

 

プレッツェル

20230205150125

米国の元大統領が喉に詰まらせたという話もあるあのプレッツェルですが、今回あらためてドイツ発祥のパンと知りました。こちらのプレッツェルはゴマがたっぷり。フランスパンのようで、外は硬い食感ですが中は比較的柔らかい感じでした。お菓子のプレッツェルのようなサクサクしたビスケットの食感を想像していたら全然違いました。食べてみるとやはり表面に敷き詰められたゴマの味が際立っていました。トーストすると香ばしさ更にアップ。ゴマの香りもたって良い感じになりました。中の食感はあまり変わることがありませんでした。

チーズクロワッサン

20230205150237

20230205143800

クロワッサンにとろけるチーズが全面にかけられた一品。羽ができるほどたっぷりとしたチーズは適度な塩気がとても良いです。

割ってみるとこんな感じ。

20230205143808

冷めていてもそれなりに美味しいですが、毎度のごとく軽くトーストするのが絶対に良いです。バターの効いたクロワッサン生地に、とろとろチーズというこの濃厚のダブルパンチに魅了されます。

ゆしまクーヘン

20230205150120

クーヘンと書かれている菓子パン系は売り場の前に並んでおりどれもお値段が高めでしたので、ちょっと躊躇もしましたが、折角来たのだからここでしか買えないものをとこちらを購入。フレッシュなフルーツを使っているということで今日中に召し上がってほしいと言われました。

実際に食べてみると上の網目模様にかかったソースはカスタード。紫になっているのはベリーのコンフィチュール(自分の知識ではコンフィチュールかどうかちょっとよくわからないのですがここではコンフィチュールと言うことにします)、その下に白いクリームがあり底にはタルト生地がありました。

20230205143817

中にはクランベリーやブルーベリーの実が丸ごといくつか入っていましたが、それ以外にもラズベリーらしきものともう一つ何かが入っていました。(ちょっと正体がわかりませんでした)

このベリーのコンフィチュールは結構酸味が強いですが、その下の白いクリームとタルトが甘いためギャップになっていてかえってそれが逆に良いと思いました。そしてコンフィチュールの中にはリンゴのスライスも入っておりしっかりとした歯応えが感じられました。

20230205143707

お会計は全部で1240円かかりました。こちらのお店はキャッシュレスは使えず現金のみとなります。やはり正直クーヘンが値段が張っているのでパンにしては高い金額になりましたが、質は間違いないです。

余談ですがこのお店の名前の意味について調べたところ、ドイツ語で「ベッケライ」がパン屋さん、「テューリンガー ヴァルト」がドイツにあるテューリンゲンの森のことだとわかりました。

湯島天神神田明神にも比較的近い位置にあるお店。参拝に行ったあと等興味のある方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

以上今回はドイツパンのお店「ベッケライ テューリンガー ヴァルト」さんのレポートでした。

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。

朝霞のパン屋 「アサカベーカリー」にはこんなパンがあった

  20230125224255   

 

今回の記事は埼玉県朝霞市を中心にお店を構えるパン屋さん「アサカベーカリー」のパンの感想です。

お店の紹介

アサカベーカリーは名前の通り朝霞市内の他だけでなく埼玉県内、更には神奈川県にも1店舗を構えるお店です。これは同じ名前のお店で家族や親類が経営をされているようです。今回私が訪れたのは朝霞台店。こちらは「食べログ」のパン100名店にも選ばれたことのあるお店です。朝霞台駅から徒歩3分程度の比較的アクセスが良い場所にありました。

 

朝霞台出張所の少し先の交差点を左に曲がると直ぐに左手に見えてきます。

20230125224316

 

いつものようにブログ掲載許可をもらおうと話すと「人の写真を撮るようなことがなければブログ掲載は個人のお好きなように」とのこと。お言葉に甘えてパンと店の外観の写真撮らせていただき記事を作成しました。

 

パンの紹介

今回買ったパンはこちら

20230125224306

左:まぐろカツパン(税込173円)
右:ひじきコロッケパン(税込227円)

まぐろカツパン

20230125224232

中に大きなまぐろカツが一つ入っています。カツは鶏肉のような味わいで、まぐろカツと言われなければわからないかもしれません。魚介系のカツの定番タルタルソースも添えられています。そしてパンの下にはソースがかかったキャベツの千切りが隠れています。タルタルソースの酸味と普通のソースの酸味の2種類が味わえます。

ひじきコロッケ

20230125224246

コロッケの中にはひじきの他にグリーンピース(もしくは枝豆?)と人参が入っていました。あわせてレタスが挟まれています。そしてこちらもソースのかかったキャベツの千切りが下に隠れているという感じです。ソースの味が濃いのでコロッケ本体の味に勝ってしまうかもしれません。

20230125224239

お支払いは2つあわせて税込400円。良心的な価格と思います。ただしPayPayやクレジットカードは使えないようで現金のみとなります。

アサカベーカリーさんのお店の中でも朝霞台東武線とJR線の乗り換え場所にもなっており、比較的アクセスしやすいと思います。

私もまた朝霞台を訪れる機会があれば今度は別の変わったパンや人気があるとされる上食パンを買ってみたいですね。

以上今回はアサカベーカリーのレポートでした。

 

2023年3月追記

先月(2023年2月)にアサカベーカリーを再訪問しています。祝日のお昼で、やはり百名店だけあってでしょうか?家族連れの人などで列ができており、店に入るまでに10分程かかりました。この時買ったものがこちら

20230301220521

写真上から「上食」(2023年2月時点 税込270円)、写真下左「ミニハム」(2023年2月時点 税込108円)、下中「揚げチーズ」(2023年2月時点 税込184円)、下右「かぼちゃパン」(2023年2月時点 税込184円)

今回はこれらを紹介します。

揚げチーズ

20230301220257

20230301220306

薄いドーナツ生地の中にはこれでもかというくらいギッシリ詰まったクリームチーズ。ちょうどアメリカンドッグの生地のようにほのかに甘みを感じる生地と適度な塩気のチーズが最高。

20230301220326

これトーストしたらどうなるだろうと思ってトーストしてみたら今度は食感が反転。そのまま食べた時はモチモチ生地と柔らかいけどそれなりに歯応えのあるチーズだったのが、トーストで生地がサクサクに。逆にチーズがトロトロになってこれまた美味しい。おすすめです。

 

かぼちゃパン

20230301220356

20230301220406

ふっくらとした生地の上に黒ゴマそして中にはカボチャの餡が入っていました。カボチャの餡は程よい甘みでなめらかでした。もちろんトーストでもOKです。

ミニハム

20230301220532

黒ゴマとハムの味わいが乙な一品。半分に切ってみると

20230301220542

あれ?全然ハムが入っていません。

大丈夫か・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

20230301220552

安心してください!入ってますよ。(某芸人のネタ(笑))

更に切ってみたら断面にきちんとした量のハムは入っていました。税込108円で買えるのが大きな魅力の商品です。

 

上食

20230301220336

白ごまが少し乗っている以外見た目は普通の食パン。しかし上食というだけあって食べてみて生地が何と甘い。さすが上食。以前池袋のみつわベーカリーさんの記事で食べたクルミミルクもそうでしたが何もつけなくてもいけます。ただしこちらもトーストすると普通の食パンと差がなくなってしまう感じです。できるだけそのままで食べることをお勧めします。

20230301220416

写真はミカンジャムを塗ってみたもの

みつわベーカリーさんの記事はこちら

chronosdeer.hatenablog.com

不定期更新。本当に気の向くままに自分の興味をもったことをアップするだけの洗練されていないブログですが、良かったら他の記事も見て行っていただけると幸いです。