時々是パン紹介記

埼玉や都内にあるパン屋さんの珍しいパンの紹介記事を中心としたブログ

未だに花の咲かない苺の株

今回の記事は野菜栽培の備忘録です。

 

2021年5月8日。ゴールデンウィークも明けて、最初の週末。枝豆、トマトは順調に育っています。

枝豆


f:id:chronosdeer:20210508165755j:image

 

トマト


f:id:chronosdeer:20210508165722j:image

 

枝豆はなんと子葉が枯れてもう育たないと思っていた株から、本葉が生えているものがありました。


f:id:chronosdeer:20210508165812j:image

他の株よりも小さいですが、復活の可能性も期待しています。

 

一方で苺は不思議な事態が起こっており

 

南側の株3つでは花もちゃんと咲いて、色づく前の実や実になる前の花托が膨らんできたものが増えていました。


f:id:chronosdeer:20210508165833j:image

こちらは小さい花托については取り去ってしまうことにしました。栄養を分散させずに他の実を大きくしたいと思ったからです。


f:id:chronosdeer:20210508170021j:image


f:id:chronosdeer:20210508170054j:image

一方では北側の株3つは葉が茂るのみで未だにちゃんと花が咲いていません。


f:id:chronosdeer:20210508170120j:image

「苺 花 咲かない」で調べてみたところ、花が咲かない理由として考えられるものは肥料の過多(窒素の過多)や冬の寒さが足りなかったなどがあるようです。

 

私の場合は畑なので冬は自動的に屋外放置でしたし、肥料も最初に土に混ぜこんだもの以外はそれほどあげてはいません。

 

もしかすると葉が生き生きしているので可能性としては何らかの理由で窒素が多くなってしまっているのかもしれないです。

 

とはいえまだ5月頭なのでもう少し様子を見たいと思います。

 

 *今回も最後までお読みいただいた方いれば誠にありがとうございます。興味を持ってくださった方、また次の記事や他の記事も読んでいただけると、そしてコメントや読者登録していただけるならば励みになります。