時々是パン紹介記

埼玉や都内にあるパン屋さんの珍しいパンの紹介記事を中心としたブログ

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

激安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#15 特徴的なプリーツ状ベーコン ハムとレタスのクロワッサンサンド

100円パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは ハムとレタスのクロワッサンサンド 税抜150円(2022年5月現在) プリーツ状のベーコンとレタスをクロワッサンで挟んだ一品です。クロワッサンを使っていることとベーコンがただ挟まっている…

格安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#14 量り売りで小ぶり メイプルカステラ

100円パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは メイプルカステラ(量り売り)1gあたり2円(2022年5月時点→2022年9月価格改定後) ブーランジェベーグの商品の中でも量り売りで売っている数少ないものの一つです。というかパンの量り売り自…

格安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#13 シンプルイズベスト 塩パン

格安パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは 塩パン 税抜100円(2022年5月時点)→税抜120円(2022年9月価格改定後) ラグビーボール型のパン生地の表面に塩がかかった一品です。 パンの詰められた袋を開けるとバターの芳醇な香りが溢れ出…

激安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#12 見た目はナスだけど・・・レンコンと肉味噌のフォカッチャ

100円パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは レンコンと肉味噌のフォカッチャ 税抜100円。 (・・・ん?レンコン?どう見てもこれナスがメインじゃない?) そう思った方いらっしゃるでしょう。私も最初に見た時(どうみてもナスだけど…

格安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#11 バジルとシーフードのピザパン

格安パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは バジルとシーフードのピザパン 税抜120円(2022年9月価格改定後) チーズが満遍なくかかっており具が見えませんが、シーフードにはあさり、えび、イカが使われています。チーズを少しのけてみ…

格安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#10 チョコスプレーがアクセント チョコリングドーナツ

100円パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは チョコリングドーナツ 税抜100円税抜120円(2022年9月価格改定後) チョコグレーズ(コーティング部分)にチョコスプレー(カラフルな粒々)がかかったドーナツ。半分に切ってみると 至って…

格安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#09 メインは卵とマヨ ハムエッグロール

格安パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するものは ハムエッグロール 税抜120円(2022年9月改定後) ハムエッグというと目玉焼きをイメージしますが、これはロールパンの上に潰したゆで卵が載り、それをベーコンのような紐型のハムが取り巻き、…

激安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#08 王道スタイル 自家製カレーパン

100円パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。 今回紹介するものは 自家製カレーパン 税抜100円 丸い形、油で揚がって色づいたドーナツ生地の中にカレーフィリングが詰まった、まさに王道スタイルのカレーパンです。 ブーランジェベーグのホームページでは売…

激安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#07 和と洋の最高の組み合わせ 小倉あんクリームシャンティ

100円パンの店ブーランジェベーグのパン紹介。今回紹介するのは 小倉あんクリームシャンティ 税抜100円 前回の抹茶アンパンに続くスイーツパンの紹介です。 (前回の記事はこちら↓) chronosdeer.hatenablog.com ラグビーボール型のパンの中に濃厚なホイップ…

格安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#06 トーストで香ばしさ倍増 焙煎ごぼうサラダ

今回の記事はブーランジェベーグのパン紹介第6弾です。 紹介するのはこちら 焙煎ごぼうサラダ 税抜120円(2022年9月価格改定後) ごぼうとにんじんそしてその下に海苔が載っており上からごまマヨネーズソースがかかっています。 このパンの味の特徴はなんと…

激安パン屋 ブーランジェベーグのパン紹介#05 薄くても味は濃厚 宇治抹茶アンパン

今回の記事はブーランジェベーグのパン紹介第5弾です。 「夏も近づく八十八夜~♪」なんて歌はさておき新茶の季節になります。そこで今回紹介するのは 宇治抹茶アンパン 税抜100円 一般的なアンパンに比べると色は白く厚みのない生地に、白ごまがかかった一品…

お天気マークを信じるな

今回の記事は天気予報についてのお話です。 結論から申し上げますと天気予報はマークを鵜呑みにしてはいけません。言葉としての情報まで含めて注意するべきであるということです。 これは前回の記事で気象予報士の増田雅昭さんのオンライン講演会に出て知っ…