時々是パン紹介記

埼玉や都内にあるパン屋さんの珍しいパンの紹介記事を中心としたブログ

野菜の作り方は色々な本やサイトから情報集めて吟味する

  ネット注文とホームセンターで肥料と苦土石灰を買いました。

苦土石灰:土の性質を改善するために耕す時に土に肥料とともに混ぜ込む石灰の一種、苦土はマグネシウムのことマグネシウムとカルシウムを含む。 

20200731205025

長く雨でぐずつく日が続いておりましたが、明日明後日は曇りがちながら降水確率が低い予報が出ているため、何とか土を耕すことができるのではないかと期待しています。

 

  今、栽培を検討しているのが人参と小松菜です。いずれも8月から9月にかけて種を蒔き、秋に収穫が見込める野菜です。小松菜は1年を通して比較的長く栽培ができる期間をもつ有能な野菜らしく、1ヶ月程度で収穫ができる初心者うってつけの野菜ということだったので野菜栽培を決めた当初からやる予定でした。人参は発芽が難しいようですが、逆に発芽してしまえば、肥料もいらず、虫にも比較的強いという情報を得ることができたので、ちょうどこの時季から蒔くのに適しているようだったので挑戦してみることにしました。

 

  本やネット上には色々な情報があり、栽培時季だったり、肥料の量だったりが微妙に違っていますが、ネットならば肥料や種苗、農業の関連メーカーのサイト等の比較的信頼性の高い情報を中心に集めて、内容を吟味してものにすれば良いと思います。私はサカタのタネさん、マイナビ農業さん、トーホクさん等のHPを主に参考にして作ってみようと計画しています。(もちろん他のサイトや本からも情報を得るつもりです)トーホクさんは今回栽培方法を調べていて初めて知った種苗業者でした。

sakata-tsushin.com

tohokuseed.co.jp

マイナビ農業「農家が教える栽培方法」↓

https://agri.mynavi.jp/serialization/farmers-cultivation/