時々是パン紹介記

埼玉や都内にあるパン屋さんの珍しいパンの紹介記事を中心としたブログ

冬場の畑の状況

今回の記事も自身の備忘録です。野菜栽培のシーズンオフのため、今は雑草除去と水撒きしかできることがありません。水撒きは先週末も行っています。

今の人参と苺の状況は以下の通り。

f:id:chronosdeer:20201220190841j:plain

f:id:chronosdeer:20201220190900j:plain

冬どり人参(先に撒いた人参)

f:id:chronosdeer:20201220190622j:plain

時なし五寸(後から撒いた人参)

f:id:chronosdeer:20201220190745j:plain

やはり冬場の畑は乾燥と強風による影響が大きいです。畝の土は乾ききってしまい、人参の葉は倒れてしまっていました。

しかしながら人参、苺とも問題はないと判断しています。人参は既に根の部分がある程度成長済みです。冬どり人参は既に根の部分が4㎝くらいになっているものもありました。

f:id:chronosdeer:20201220191306j:plain

冬とり、時なしともに収穫までは4ヶ月が目安となっており、冬とりのパッケージにも根の部分が5~6㎝くらい、肩の部分が横に張り出して来たら収穫適期と書いてあったので、もう少し成長するものとみて、来月頭くらいまで待つ予定です。

苺は枯れている葉もありましたが、割合大丈夫そうです。苺は冬場は休眠状態になりますが、「一定の期間寒さにあてることで休眠状態から覚める」ということを調べて知ったので、そのままにしてありますが、今後雪が降るような事態が発生しそうならば、何らかの対策を取りたいと考えています。

今後についてはいずれも1週間に1度の水撒きは十分な量を撒き、様子を見ていきたいと考えています。

 

 *今回は単なる自分の備忘録としての簡単な記事としましたが、もしお読みいただいた方いれば誠にありがとうございます。興味を持ってくださった方、また次の記事や他の記事も読んでいただけると、そして読者登録していただけるならば励みになります。